シミというのはメラニン色素が肌の局所的な沈着のことです。
それに対してクスミは、血行不良や古い角質・汚れにより全体的な
肌の色が暗く見えることをいいます。
前の晩夜更かしした時、疲れがたまった時などは、血行が悪くなり
顔色が暗く、くすんで見えます。
このような時はお風呂でよく温まり、早く寝ることです。
また、毛穴が汚れで詰まり黒ずんでいたり、また肌の古い角質が残り
手で触れるとすこしガサガサするようなときは角質ケアが有効です。
このような時は皮膚科や形成外科などでケミカルピーリングを行い、
溶かして取ることも効果的です。
古い角質が取れると、光が当たったときにその光がまばらに
残った角質により乱反射しないので、肌が白く見えるのです。
もちろん、ピーリング剤自体にも美白効果がありますので、
反復して行うと肌の色が白くなりますが、ひとつ注意点があります。
ピーリングで角質が取れると、紫外線も肌表面で乱反射しないので
そのままだと日焼けしやすくなるのです。
ピーリングを行うときは紫外線から肌をよりいっそう守るように
気をつけなくてはなりません。
よく目の周りにクマができる、といいますが、 睡眠不足などの場合は
血行不良になることでのクスミと、 女性でアイラインやアイシャドーなどを
する方は、メイクを落とすときクレンジングでこすりすぎて
色素沈着(シミ)になっていることの、両方が重なっている場合もあります。
強く洗う癖のある方は、 タオルで拭くときもゴシゴシ強くこする傾向が
あるようです。若いうちはすぐにどうこうなるわけではありませんが、
年齢とともに常に取れないクマになってしまいますので 気をつけましょう。
目の周りは優しく、指先でなでる感じで洗ってください。
しみ治療についてはこちらもご参考にしてください。 |